NEDO TCP 2016の最終発表会を開催いたしました。たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
NEDO TCP 2016は、技術シーズをもとに起業・事業化を目指す皆様を支援するプログラムです。この度、審査で選抜されたファイナリスト(ベンチャー企業および起業家候補)によるビジネスプラン発表等を行う最終発表会を開催いたします。
投資家の方や大企業でベンチャー企業との協業に興味の有る方など、どなたでもご参加いただけますのでぜひ奮ってご参加ください。本ページ最下部より参加のご登録をお願いいたします。
※お席に限りがございますのでお早目のお申し込みをお願いいたします。
最優秀賞
優秀賞
審査員特別賞
日時 | 2016年12月8日(木)13:00~17:30(開場12:30~)
※交流会を17:30~19:00で開催いたします |
---|---|
場所 | 三井住友銀行東館 ライジング・スクエア3階 SMBCホール(アクセス) |
参加費 | 無料 |
13:00 |
開会挨拶 |
---|---|
13:05 |
「NEDOの研究開発型ベンチャー支援の取組み」 |
13:25 |
ファイナリストによるプレゼンテーション① |
14:20 | 休憩 |
14:30 |
ファイナリストによるプレゼンテーション② |
15:15 |
過去のTCP参加者によるパネルディスカッション 株式会社eNFC 代表取締役 和城 賢典 様コグニティ株式会社 代表取締役 河野 理愛 様 サスメド株式会社 代表取締役・医師 上野 太郎 様 株式会社PROVIGATE 代表取締役 関水 康伸 様 |
15:55 |
「大企業とベンチャー企業の協業に関する取組み」 登壇者調整中 |
16:35 |
TCP参加チームによるショートピッチ |
17:05 |
表彰式 |
17:30 |
交流会 |
19:00 |
閉会 |
※調整状況によりプログラム変更の可能性がございます
チーム名 | 事業プラン名 |
---|---|
iAnalyze | 世界中の研究者にDNAアレイ解析環境を(安価に普通に)提供するソフトウエア”Simple Array Analyzer” |
株式会社イノバステラ | 熱アシスト磁気記録型ハードディスク用ナノヒーターの製造販売事業 |
LC Optels
(エルシーオプテルズ) |
直径5 cmの大口径液晶レンズを応用した、度数可変型眼鏡の事業化 |
カノンキュア株式会社 | 肝移植以外に治療法のない非代償性肝硬変に対する再生医療医薬品である、患者の骨髄間葉系幹細胞から分化させた肝細胞シートの製造販売事業 |
Kyushu University Business School【Team プラズマ】 | プラズマ技術を応用した「酸素プラズマ滅菌器」の事業化 |
Ciamo | 焼酎粕を利用した光合成細菌(微生物)の培養キットの研究開発・販売 |
セツロテック | 高効率ゲノム編集技術を基盤としたゲノム編集産業の創出 |
知的レーザ計測機器開発チーム | 2次元・3次元時系列温度・濃度計測機器開発事業 |
VisGene(ビズジーン) | 核酸クロマトを利用した感染症の遺伝子迅速診断キットの販売事業 |
やまなし薄膜技術開発 | フレキシブル対応レアメタルレス透明導電膜製造装置と薄膜製品の販売 |
株式会社スマートルアー
(No Maps NEDO Dream Pitch招待枠) |
スマートルアー/サカナのキモチ お・し・え・て・あ・げ・る |
最終発表会の参加登録は締め切らせていただきました。
NEDO TCP事務局(日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門内)